翻訳と辞書
Words near each other
・ 歓喜の歌 (落語)
・ 歓喜仏
・ 歓喜会
・ 歓喜光寺
・ 歓喜力行団
・ 歓喜大王
・ 歓喜天
・ 歓喜寺
・ 歓喜寺 (和歌山県有田川町)
・ 歓喜寺 (広島市)
歓喜寺 (有田川町)
・ 歓喜寺 (秋田市)
・ 歓喜経
・ 歓喜苑摂政
・ 歓喜院
・ 歓喜院 (熊谷市)
・ 歓声
・ 歓天喜地七仙女
・ 歓待
・ 歓待 (映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歓喜寺 (有田川町) : ウィキペディア日本語版
歓喜寺 (和歌山県有田川町)

歓喜寺(かんぎじ)は、和歌山県有田郡有田川町(旧金屋町)にある浄土宗寺院。山号は聖聚来迎山。本尊は阿弥陀如来。「歓喜寺」は寺院所在地の地名にもなっている。
== 歴史 ==

伝承によれば、寛和2年(986年)、『往生要集』の著者源信の開創というが、その後衰微した。
鎌倉時代に戒律を復興し華厳宗を再興した僧・明恵は、承安3年(1173年)、当地に生まれた。 建長元年(1249年)、 明恵の高弟である喜海が歓喜寺を再興したという(これを促したのが明恵の従兄弟・湯浅宗氏であったとされる)。当時は真言宗寺院であったが、近世に浄土宗に改宗した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歓喜寺 (和歌山県有田川町)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.